津軽弁か行




難解な津軽弁は、地域によって微妙に言いまわしや、意味が違ったりしますので、あくまでも私の育った地域での津軽弁だということをご理解ください。m(_ _)m


かが 【妻。】

がさえび 【シャコ】

かさぴた 【かさぶた】

かすぺ 【えい。】

かだる 【参加する。一緒に遊びたいとき「かでで〜」と言う。】

かしがる 【傾く。】

がじゃめぎ 【ぬかるみ。】

かちゃましい 【邪魔くさい。うっとうしい。もっとひどくなると「かちゃくちゃね」になる。】

かっつぐ 【追いつく。】

がっこ 【水。】

かっちゃ 【@お母さん。A裏返し。】

がっちゃぎ 【イボ痔と切れ痔が一緒に発症していること。】

かっちゃぐ 【ひっかく。】

がっつー 【ボロい。】

かっぱ 【@逆さま。A「かっぱとる」と言うと、川や水溜りにはまると言う意味になる。】

がっぱど 【いっぱい。】

かでこ 【雪玉を靴の裏等で転がして圧縮して硬くしたもの。雪玉の中に小石を入れたもの。】

かに 【ご免。堪忍して。】

かまどけす 【財産を失う。かまどをひっくり返すからきている。】

かまり 【臭い。香りが語源だと思う。】

がめる 【盗む。】

からきじ 【わがまま。好き嫌いが多い。】

からぽねやみ 【なまけもの。】

からがぐ 【縛る。】

かんとまめ 【ピーナッツ。】

かんつけだ 【貧弱な。】

がんぶ 【不細工。】

かんぷける 【カビが生える。】

きっくらへんち 【ぎっくり腰。】

きさわり 【気にさわる。】

きしゃ 【汽車。JR線は全部こう呼ぶ。私鉄は「でんしゃ」。】

きびちょ 【急須。】

きまげる 【イライラする。「きまやげる」とも言う】

 【食べる。「?」がつくと食べますか?の意味。】

ぐーぐど 【いそいで。】

ぐだめぐ 【ぶつぶつ言う。またはつぶやく。】

ぐっとぐっと 【それはそれは。】

くっぱる 【つまる。】

くまる 【からまる。】

くんでー 【くどい。】

くんぴた 【首。】

 【@食べて。Aください。Bかゆい。】

けっこ 【お粥。けっこまんまとも言う。】

けつたんぶ 【おしりの膨らんでる部分。】

げっぱ 【一番最後。】

けっぱる 【がんばる。】

けね 【@あげない。A大丈夫。(けーねとも言う)B貧弱。C食べられない。D簡単、たやすい。】

けやぐ 【友達。】

けり 【靴。】

ける 【あげる。さしあげる。】

けろ 【ください。けん〜とも言う。】

げんだが 【毛虫。弘前の一部の寿司屋で、子持ちシャコをこう呼んでいる。(常連のみ)】

けんど 【道路。県道が語源だが、国道もこう呼ぶ(笑)】

こい 【疲れる。疲れた。】

こちょがす 【くすぐる。】

こどすけに 【ことさら。】

こぶら 【ふくらはぎ。こむら返りから来ている。】

こまる 【腰を折る。お辞儀。】

ごんじょわだ 【内臓。はらわた。】

こんび 【@おこげ。A垢。】

ごんぼほり 【だだをこねる。】